暮らし

家族で過ごす、クリスマス。

こんにちは。

クリスマスが終わり一息ついている、まじょです。

今年も我が家は家族だけでのんびりと過ごしました~。

家族で買い物に行って、

3時くらいからクリスマスソングをガンガンに流しながら

家族で分担してご飯を作り始め、

4時ごろから追加でごはんを作りつつ

だらだら食べる(^◇^)

さいこうだ。

凝った料理なんて一つもないけど、

みんなでこうやってゆるりと過ごす時間がとっても幸せです。

他にも野菜スープやピザなんかを

作っておなかいっぱい食べました~

昨年から、それぞれの誕生日に始めたケーキ作り。

今回のクリスマスケーキは子どもたちだけで100%作りました!

どんなケーキにするかをイメージして。

買出しに行って。(これは親も一緒)

生クリームを泡立てて。

イチゴを切って。

生クリームを塗って、飾りつけをして。

できたのがこのケーキ▽

イチゴのサンタを

我が家の人数分+サンタさんの分、

計7個も用意していました!

一人1個、きちんとサンタさんがあたるように。

優しいな~^^。

クリスマス時期のイチゴは

海外からの輸入品が多くてすっぱいけど、

自分たちで買えば

産直市場で安くて甘ーいイチゴが手に入るのです。

合計1000円ほどで

愛情たっぷり、

お店顔負けのおいしいケーキの出来上がりです。

あ、スポンジケーキは出来合いのを買いましたよ。

のんびりパーティーを終えた後、

「これはサンタさんの分ね。」

と長女がお手紙と一緒にツリーの下に飾ってくれました。

サンタさん、来てくれてよかったね(^^♪

さっ、クリスマスが終わっても次から次へとイベントはやってくる!

今日からは長男&長女がスキーキャンプに参加してくるため

早起きして往復3時間のお見送りに行ってきました。

楽しんでくるのだよー!

それでは、また★

ABOUT ME
まじょ
宮崎県在住。夫と4人の子どもたちと「小さく暮らし、豊かな未来を築く」をモットーに家族を営んでいます。 ・小さな暮らしを快適にするための工夫 ・家族の営み ・家計管理 ・人として大切なこと  ...etc 家族6人、豊かに暮らすためのあれこれを綴ります。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。