小さな暮らしを楽しむ

ベランダのローズマリーで部屋をほんのり爽やかに。

今日は体調が優れず。

娘が昼寝している間に

ベランダであったかいお湯を飲んでいたら

ふと

ベランダのローズマリーに目がいき。

切って飾ってみようと

思いました。

このローズマリー、

ベランダの虫よけとして植えていました。

とっても爽やかでいい匂い♪

繁殖力も強く

みるみる大きくなるはず…

だったのに

全然大きくならない。笑

日当たりが悪い??

蒸れてる??

なぜ??

よく分からないけど、

剪定もかねて

切ってみました。

部屋に飾ったら

湿気でジメジメした空気も

さっぱり爽やかになるかなーと思って。

玄関には

水差し。

キッチンにはぶら下げて。

トイレには

だし用のフィルターネットに入れて。

それぞれに置いてみました。

フレッシュで爽やかな香りが

ほんのりついて

いい感じ♪

 

ローズマリーの香りには

注意力や集中力を高め、精神を安定させる効果があるみたいですよ。

子どもたちも

この香りで

頭をシャキッとさせて

さっさと宿題終わらせてほしい…笑

 

 

雨でジメジメした日は

香りで色々試したくなります。

それでは、また☆

 

ABOUT ME
まじょ
宮崎県在住。夫と4人の子どもたちと「小さく暮らし、豊かな未来を築く」をモットーに家族を営んでいます。 ・小さな暮らしを快適にするための工夫 ・家族の営み ・家計管理 ・人として大切なこと  ...etc 家族6人、豊かに暮らすためのあれこれを綴ります。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。