家族のこと

夫の職場見学会と、バスケ部レクリエーションに参加した話。

少し前のお話になりますが、

週末に夫の職場見学会

午後からは息子が体験入部中のバスケ部のレクリエーションに参加してきました!

夫の職場見学会の話

夫は10年以上サラリーマンをやっていますが、

職場見学会に家族が招待されたのは初めてです!笑

なんでも会社創立○○周年を記念して

事務所などをきれいに改装したので、せっかくだから会社の様子を家族にも見てもらおう!という

とある部長の提案だそうです。

夫の部下の若い子たちが

事前に準備してくれたり、現場での案内や説明を担当してくれて、

夫の会社のつながりが身近に感じて、素直に嬉しく思いました。

子ども向けのちょっとしたイベントや

お菓子食べ放題なんかも用意してくれていて、

子どもたちも大はしゃぎでした~!

末っ子りんちゃん☆全然楽しそうではないけど笑、載せれる写真がこれくらいだった・・・

 

 

きれいで素敵な環境で仕事をさせてもらっていること、

粋なことを提案してくれる上司がいること、

心優しく誠実そうな部下(若者)がたくさんいること、

本当にありがたいな~。感謝、感謝。

子どもたちにとっても、お父さんの働いている環境を体験できたのは

とても貴重でよかったと思います(^^)

お昼からはホテルのレストランで昼食までいただきました~♪

ビンゴ大会では長男がスタバのマグカップ&ドリップコーヒーセットを当ててくれた。

さすが引きの強い男!!

私が誰よりも早くビンゴになったけど、「ビンゴー!」って言えなかったのは内緒・・・苦手なんですよね~ビンゴ。

たくさんのおみやげももらって

とっても楽しい職場見学会でした♪

バスケ部のレクリエーションに参加した話

午後からは

長男のまだ入部していないバスケ部からのお誘いで、

レクリエーションに参加してきました。

男子、女子、大人、父ちゃん、母ちゃん関係なし、

みんなが参加してバスケを盛り上げるって感じの企画でした。

私はバスケは全然わからないので、ひたすら子どもたちの相手をしていたのですが、

夫は久しぶりのバスケで脚光を浴びていました。笑

私も10年ぶりに夫にときめきました。笑

大人も本気になってスポーツを楽しむ姿って、いいですよね!

私はバレーボールに青春を捧げたので

なんだか恋しくなって

バレーボールを買ってしまったよ!笑

休みの日に子どもたちと

ドッヂボールやレシーブの練習なんかをして遊んでいます(^^)

大人が楽しむ姿を子どもに見せるのが、一番の教育だと思う。

職場見学会とバスケ部のレクリエーションが

同日にあったので、なんだか胸いっぱいだった週末でありますが。

大人が楽しそうにしてる姿を見せるのが、子どもにとっても一番の教育かなーとも思います。

言葉で言うのではなく、背中で語る。

あ、そんな渋くてかっこいいものじゃありませんが笑

親が楽しそうにしてる姿って、子どもから見ても嬉しいじゃないですか。

こんな風に仕事したいなーとか。

こんな楽しそうにプレーできるようになりたいなーとか。

少しでも子どもたちにそう思ってもらえたら嬉しいな。

はい、今日・明日と日本に大寒波が到来して

大変さむうございますが、

ちょっとした胸アツだった週末のお話をさせてもらいました〜

完全なる自己満日記です〜失礼しました。

私は北陸出身なので

大寒波の恐ろしさは少しは認知してるつもりですが・・・

どうか、被害に遭う方がいませんように。

みなさん用心してお過ごしください。

それでは、また☆

ABOUT ME
まじょ
宮崎県在住。夫と4人の子どもたちと「小さく暮らし、豊かな未来を築く」をモットーに家族を営んでいます。 ・小さな暮らしを快適にするための工夫 ・家族の営み ・家計管理 ・人として大切なこと  ...etc 家族6人、豊かに暮らすためのあれこれを綴ります。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。